忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

窓際に鳥の巣

ご無沙汰という言葉を、どのくらいの空白期間に当ててよいものかわかりませんが
ごぶさたしております、みやもしくはささみです。

大地震の折は西日本にいてなんともビルがグランとひとゆれふたゆれしただけで
これといった被害はまったくない状態です。
仕事場のテレビジョンをそのあとの2週間つけっぱなしで、
大津波や原発のニュース、そして何かにつけてえだのさんをみていました。
波にさらわれて太平洋に飲まれ、そうして奪われてしまった命と
寒さに震え不安な日を生き延びることになった人たちと、
やすらかに、そしてすこやかに。

私は今日も元気にしています。
うどんを食べたり走ったり本を読んだり仕事して疲れて眠ったり
いつものとおりに生命の活動をしています。

人間は個体数が多い動物です。

仲間が死んだら自分のことみたいに悲しむ生き物です。
自分もまた人間に生まれて生きて、いつか死ぬことを知っているから。
生きていることをなによりいとおしむ、それがDNAに組み込まれている
そういういきものに生まれてきたんだなあ。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

最新記事

プロフィール

HN:
ミヤ/フィレ
性別:
女性
職業:
ヒミツ 
趣味:
映画ざんまい
自己紹介:
よく何もないところでつまづくのをなんとかしたい。

ブログ内検索